
困ったことにこの週末は雨。
週末の自転車は諦めて、土曜の夜はやけ酒?的にいつも以上の
お酒を呑み、いつも以上に夜更かしをして就寝。
そんなわけでいつも以上に遅く起きた今朝、外を見てみると一応雨は止んでいる様子。
しかし、いつまた雨が降るかもしれないような天気予報・・うーむ。
家でボケッとしてるのも嫌なので車にトレッキングシューズを放り込んで名栗へ。

お馴染み!? ターニップで昼食(^^)
雨も降ってこない感じなので食後はトレッキングシューズに履き替えて
向かいの鳥居観音に行ってみることにする。

雪が降った翌日に登る人は全く居ないようで料金所は無人。
脇の赤いポストに入山料を入れてハイク開始♪
上に上がっていくと10cm程雪が積もってる所もちらほら・・

左から玄奘三蔵塔、大鐘楼、納経塔、大観音。
以前、車で上がったことはあるがハイクで上がるのは初めて。
軽登山な感じでなかなか楽しい。

玄奘三蔵塔の獅子?

歩くこと40分位かな? 大観音に到着!
記念に雪だるまを作って同じ道で下りてきた。
2時間程度のハイクだったけど気晴らしにはなったな(笑
今度は自転車で激坂にチャレンジして下さいな(^^)
雪だるま製作:私
枝拾い:相方です(笑
きーじぇいさん>
ホントに謎めいてますねー
よくあんな山の中に色々と建てたもんだと感心します(^^)
激坂・・・・無理~~~!!(汗