
銀行に行ったり支払いに行ったりと何かと忙しい月末なので、今朝は朝ポタは無し。
天気も今ひとつだし、脚もまだダルイし。 この週末は天気が見えないけど少しは乗れるのかな?
少し前だけどランドナーのバーテープを変えました。 最初に巻いて約4000kmで左上のように
両側とも擦れて気になってたので、ちょっと時間があったときにササッと変えちゃおう。・・と
今までのを剥がしたのはいいが、バーテープの両面テープが見事にハンドルバーと一体化していて
これが大変!!最初はチマチマと端から剥がしていたが指は痛くなるし、腰も痛くなってくるし・・・

面倒だけどホームセンターに行って強力粘着材はがしと
やらを買ってきて再度挑戦。
多少は剥がしやすくはなったものの2時間位かけて
ようやく全部はがし終わった。 とてもササッと交換
なんてもんじゃなく大作業となってしまったよ(笑
ツイッターで文句をつぶやいてると・・
「ビニールテープで下巻きしておくといいですよ」と
教えて貰ったので教わったとおりにビニールテープを
巻いてから新しいバーテープを巻いておいた。
何度もバーテープは交換しているが、今までで一番大変なバーテープ交換だった(笑
今回はちょっと色が薄いベージュ系のにしてみた。 最初は違和感あったけど見慣れてくるとなかなかいいかも。