冬場にあまり乗ってなかったのと平日の運動不足が原因だろうか?
月曜日には膝回りが炎症を起こしてしまって歩行も困難なほど。 しょうがないので整形外科に行って
ヒアルロン酸注射を打ち、痛み止めを貰って帰ってきた。 翌火曜日には薬が効いているのか痛みは減った。
そして今日、春分の日の水曜日・・歩くのも普通に歩けるようになって一安心。
しかし、自転車は控えておいた方が無難だろう。天気も今ひとつパッとしないし・・
ということで、車に乗って今がしだれ桜が満開の地蔵院まで行ってきました(^^)


曇り空が切れた少しの間で写真を撮ってみた・・・桜は美しいけど写真はイマイチw
地蔵院の桜はここ5年位毎年見に来てるかな。 昨年より枝が少し減ったようだけど相変わらず立派な枝振りで小振りな花の咲き方も見事でしたよ! 今年も満開時に見れて良かった。
いつもしっかりと満開の時期を拝めるのは特派員さんのおかげです。今年もありがとうございます〜!(^^)
さて、地蔵院で満足のいく桜を拝めた後は余韻を大事に。という事で今日の桜はおしまい。
坂戸で蕎麦を食べた後は電気店とカメラ店巡りw
相方が気になる洗濯機を見に行ったり、気になるカメラの展示品をいじくりまわしたり・・・
そして気がつくと↓こんな物を買ってしまってました(笑

カメラは昨年ずーーーっとD7000を迷っていたのだけど、重すぎて踏ん切りが付かなかったが
D5200が出て狙ってたのだ。
とりあえず、これからの今年の桜ハンター活動に使えるのがちょっと楽しみ。
ま、カメラが変わっても撮る写真はあまり変わらないとおもうけど(笑
膝はご自愛くださりませ。自転車活動控えているうちに、D5200マスターになれるかも。
新しいカメラいいなぁ~
素敵な写真を楽しみにしていますよ。
膝はお大事に!!
特派員さんはホントにすぐ近くなんですねー(笑
膝はダマシダマシで自転車に乗って調整しますー、なのでD5200マスターにはなれないかなw
きーじぇいさん>
いやいや、色々な情報を頂いて助かってますー(^^)
カメラは新しくなってもセンスが新しくならないので今までどおりかな。
ちょっとだけマシになれば嬉しいのだけど(笑
膝・・徐々に治ってきてますよ!(たぶんw)