2015年01月27日

土曜日のカンパ沼

2015130-1.jpg

少し前にラジオで頻繁にかかっていた「水曜日のカンパネラ」ではなく、土曜日に行ったカンパ沼の日記(笑

今年はまだロードに乗ってなかったので、若干ホコリを被ってるレモン号を引っ張り出してロードの初乗り。
11月に田口峠に行った時以来だから2ヶ月ぶりだ。
2015130-4.jpg

相変わらずこの日も風が強いので、風の影響を受けにくそうな道を選んで北上し、先日ソロで行った時の
うどん屋さん「麦の香」さんに向かう。
2015130-2.jpg

今回は鴨ネギ汁うどんとかき揚げを頂きました。美味い!

うどんを食べ終わり、大エノキまでのルートをスマホの地図で確認していると・・「ん? カンパ沼?」
なんとも凄い名前の沼を見つけてしまいました。→カンパ沼の地図
私はシマノ派なのですが、一応行っておかないと・・と言うことで行ってみたのが一番上の写真。
まあ、特に何も無い普通の沼でしたw
帰った後に検索してみるとここに来た自転車乗りも結構居るようで皆さん考えることは一緒ですね(笑

2015130-3.jpg


カンパ沼の後は大エノキを見てときがわで苺大福を食べてから帰って来た。
なんとか1月中に3台とも初乗り出来て一安心です
posted by enozo at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(2) | 自転車に乗った日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
他にも、大入沼、地獄沼というのが地図を拝見するとありますね!
Posted by sugi at 2015年01月31日 11:28
沼の名前は色々変わった名前が多いですね。大入沼なんかは客商売の人のお参りによさそうです(笑
Posted by くーまー at 2015年01月31日 13:30
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。