
榛名山の麓にも芝桜が綺麗な公園があるとの事でFinal Lowの小径部のお誘いを頂きました^^
集合場所の鳴沢湖でワイワイしゃべりながらそれぞれ自転車を組み立てて出発。

奥には榛名山の山々が連なり綺麗な所。 冬はワカサギ釣りで賑わうらしいです。



目的地の公園に向かう道は常に上り下りで平坦な道はない感じ。
広大な梅林の間を抜け、フルーツラインという道を走ってると先にピンクに染まった目的地が
見えてきましたよ。 駐車場の自転車置き場に止めて公園内の散策。



26万株が見事に満開で園内には芝桜の花で「織姫の羽衣」をイメージした渦模様が描かれてます。
吹き抜ける風に桜の花が舞い素晴らしい風景です。 箕輪城太鼓の迫力ある演奏も見れて満足!

芝桜を十分楽しんだ後は車に戻ってちょっと遅めの昼ご飯ポイントへ。
群馬遠征の定番!? 「あおぞら」本店で焼き肉をたっぷり頂きました(^^)
距離はあまり走ってないけど、楽しいミニベロ活動でした。
KHSがスポンサードしてる訳じゃないですよね(笑
見える目的地が遙かに遠くて高い所じゃなくて良かったです。
最近新緑にしても走っていて鮮やかな色が多くて楽しいですね。
KHS・・是非してほしい! 色々なのを毎回日替わりで提供してくれないかな(笑