
昨日一日雨で今朝は晴れてるようだけど道路はしっかりウェット。
一昨日静岡で富士山を満喫した、なす子さんはまだその余韻があるようなので今日はお休み。
先週に続きソロポタしてくることにしたが・・さてどうしよう? この時期は見どころが少ないので
いつも迷いますね。 取りあえずは都幾川方面へ。

少し前に骨組みになっていたときがわのトトロのお色直しが出来てるらしいので立ち寄ってみました。
サンタの衣装のクリスマスバージョン! やはりこの場所にはトトロは居続けて欲しいですね。
そして松郷峠を越えて小川方面に向かう途中で帰路のお仲間とバッタリと合ってしばしお話。
「この後どちらへ?」と聞かれ、何も考えてなかったが「高原牧場でも行こうかと・・」なんて
返事をしてしまったために、必然的に目的地決定(笑

落合の店でパンとおにぎりを食べて二本木線で上がって行く。
二本木線は4,5km上がったくらいから先は木が伐採されたようで、素晴らしい景色が続くようになってて驚き。
今の奥武蔵エリアの林道では一番眺めがいいのではないだろうか??

そんな景色を楽しみながら高原牧場に到着。
あまり晴れ間は無い日だったがここだけ少し晴れてくれました。

ちょっと戻って二本木峠。 時間を見ると14時40分!! あら、釜伏まで行ってると明るいうちに
帰れないな・・というか、ここからでも危ういので和知場線で下りて急いで帰る。
途中ときがわの7-11で肉まん休憩をして家に到着が16時30分。 家までの約45km、とてもランドナーとは
思えないaveでなんとか日が落ちる前に戻れました♪

走行距離95.8km